材料
米 | 1合 |
---|---|
もち米 | 1合 |
⽣桜えび | 70g |
お出汁 | 適量 |
⽇本酒 | 大1 |
薄⼝醤油 | 小1 |
塩 | 少々 |
三つ葉 | 1束 |
⽩ごま | 少々 |
作り方
-
お⽶ともち⽶は炊く30分以上前に別々によく洗い、お⽶はザルに上げ、もち⽶はお⽔にひたしておく
-
⽣桜えびはお⽔でさっと洗い⽔気を切る 三つ葉は⾷べやすい⼤きさにカットする
-
炊飯器にお⽶、もち⽶、調味料を⼊れた後、「おこわ」の⽔加減もしくは1.5合分位のお出汁を加え桜えびを⼊れて炊く
-
炊き上がったら5分ほど蒸らし、三つ葉と⽩ごまを加えてさっくりと混ぜ合わせる
※ 筍、グリーンピース、薄揚げなどを加えても
-
春のワンプレートの一品です
このやさしい可愛い⾊は3⽉のイメージにぴったり♡
真っ⽩な飯碗に映えること!
ちょうど釜揚げ桜海⽼の季節なのでこの季節に⼀度は試してほしい⼀品。
ひなまつりにはちらし寿司、
ももちろん定番で豪華で素敵だけれど、
おこわもちょっと特別感ありませんか?
やることは材料⼊れて
スイッチピッのみ。
余ったら冷凍できるし、おむすびやお弁当にも◎
⽣の桜海⽼がなければ、乾燥の桜海⽼15g程度に替えても可。
その場合は先にフライパンで炒ってから
炊くと⾹りが⽴って美味しいですよ!