
クリックできる目次
お花見弁当でおもてなし

春が待ち遠しい季節です♪
春の美味しい食材で懐石風お花見弁当でランチのおもてなしなんて素敵です♪
こんな風に箱ものにいつもの小皿を並べるだけで上級者のおもてなしになります♪

入れるだけで懐石料理に早変わりな竹製竹製正角・長角仕切り箱は
いつもの小皿を入れて楽しんでいただけます♪

三つ仕切りと四つ仕切りがあります♪
コーディネートによって使い分けると楽しいです♪

春のお弁当にいつも登場するのは定番人気の竹かごです♪
いつものおかずを少しずつ入れるだけですぐに特別なおもてなしになりますね♪
四角の竹かごにはお椀とお茶碗を並べてみました♪
いつものおうちごはんにもこんな風にちょっとよそいきなコーディネートで楽しめますね♪

ランチョンマットには竹製すだれランチョンマットを敷いてみました♪
これからの季節のコーディネートに欠かせない季節を盛り上げてくれるランチョンマットです♪

桜の季節のおもてなし ホワイトバージョン

ちらほら桜が咲きだす季節華やかな桜をおうちでも飾っておうちでのお花見も楽しみのひとつ
おうちお花見にピッタリな素敵なM苦楽園オリジナル折敷です。
ぜひ春のおもてなしのコーディネートに取り入れてみてくださいテーブルがワンランクアップ間違いなしのすてきな折敷です

真っ白な折敷とパールホワイトの和モダンランチョンを重ねて使うと
華やかさがプラスされとても美しいです
合わせた器はパール感の入ったスノーの切り立ちプレートと小鉢
春に作る真っ白コーディネートは優しいピンクと組み合わせるとより華やかになりますね

真っ白なコーディネートにはやはり真っ白な富士型椀がとてもよく合います

華やかな春のおもてなしテーブルでおうちお花見をお楽しみください♡
桜の季節のおもてなし ブラックバージョン

美しいシルバーの半月タイプもオリジナルで新登場のシルバーのスタイリッシュな折敷で
和モダンなテーブルコーディネートに大人なブラックとシルバーのコーディネートもとても素敵です

シルバーの半月マットと和モダンランチョンシルバーを重ねて使うと
華やかさがプラスされとても美しいです合わせた器はM苦楽園定番人気の
黒曜デザートプレートや花型トレーシルバーとブラックの組み合あせたがスタイリッシュで美しい

舟形がとてもおしゃれなガラスボウルサラダや煮物を
おしゃれに見せてくれる美しいボウルです金のリムが華やかで素敵

華やかな春のおもてなしテーブルでおうちお花見をお楽しみください♡
たまこ先生の春の和食レシピコーディネート

珠子先生の春のライブレッスンでのコーディネートです♪
とても春らしい美味しいレシピと共に素敵なコーディネートをご紹介いただきました♪

メインの鰆は白い楕円オーバル木甲皿 磁器 スノーに乗せて♪

春の素材を入れた茶碗蒸しが美味しすぎました♪

有田焼 白いお茶碗 飯碗 磁器 スノー は上品で毎日のご飯にもおもてなしにも大活躍です

いかがでしょうか?珠子先生の春の和食の詳しいレシピはこちらからご覧いただけます♪

ふたりの春ごはん2023

春に厚手ランチョンマットのアイボリーで爽やかな食卓に♪

大人気の上質厚手ランチョンマットにシンプルな白い器に桜餅やちらし寿司を盛り付けて
春を先取るコーディネートにしました

今回は箸置きとして使用したパールホワイト桔梗型豆皿は
漬物や薬味を入れたり、ナッツを盛り付けたりして
我が家ではたびたび登場します^^

味噌汁を盛り付けたオリジナル4寸白吸物椀はM苦楽園で通年人気の定番商品です
汁椀に蓋がついているのは嬉しいですね♪蓋がついている方がよりおもてなし感が出るので、
おうちパーティーの時は重宝します

きなりの色が柔らかで春のおもてなしにぴったりのお吸物椀に白みそを入れました♪

お花のフォルムが可愛いガラス製 菊花プレート皿には桜餅をちょこんと盛り付けました
お花見御膳をお家のテーブルコーディネートで♪

お花見の季節が近づいてきました♪
お外でお花見をいた後にはおうちでお花見御膳を囲んでお花見コーディネートを楽しみましょう♪
今年はこんな風にテーブルコーディネートを作ってみました♪

今年はホワイトと淡いピンクのコーディネートにしてみました♪
和モダンランチョンマットを重ねて並べると春らしくとても華やかになります♪

豆皿としても並べるだけで可愛い有田焼パールホワイト桔梗型豆皿 箸置

淡雪の桜アートフラワーでフラワーベースに活けて春を盛り上げてくれます♪
M苦楽園の春のコーディネートをまとめてみました♪
どれも美味しい春の食材を存分に楽しんでいただける素敵な器とコーディネートで
この季節を思いっきり楽しみたいですね♪