
材料
| 帆立 | 200g |
|---|---|
| ふきのとう | 5こ〜 |
| 卵白 | 1こ分 |
| 片栗粉 | 小1 |
| 塩 | 小1 |
| 砂糖 | 小1/2 |
| 水 | 50ml |
| 春巻きの皮 | 8枚 |
| 揚げ油 | 適量 |
作り方
-
ふきのとうは粗くほぐして1分ほど茹でて水気を切る
-
フードプロセッサーに、1のふきのとう、帆立、卵白、片栗粉、塩、砂糖、水を加えてなめらかにする
(翡翠色にする場合は、下記参照のこと) -
2を8等分にして、春巻きの皮で巻く 巻き終わりは薄力粉に水を混ぜたものを糊にして留める
-
低めの温度(150度程度)からで揚げ始めて、薄く色づいてきたら180度に上げ、全体がきつね色になりパリッとするまで揚げる
アクリルアイテム






〜翡翠色にする場合〜
水100mlにほうれん草や小松菜の葉っぱ部分15g程度をミキサーにかける
この濃い野菜水を、分量の水と置き換えて50ml使います