
5月5日は「端午の節句」。
もともとは男の子の健やかな成長と厄除けを願う行事ですが、
最近では家族で季節の節目を楽しむ大切な時間としても親しまれています。
そんな端午の節句に欠かせない伝統的なお料理はちまきや柏餅や季節を感じる彩豊かな献立を通して受け継がれる日本の文化や季節の移ろいをあらためて感じてみませんか?
クリックできる目次
美濃焼 黒い切立オーバルプレート33cm YOZORA|M苦楽園オリジナル|

人気YOZORAシリーズから人気の切立のオーバルプレートが新登場です!!
端午の節句のコーディネートでは和食のワンプレートにしてみました。
和食のワンプレートにもフレンチのメインプレートにもこんなにおしゃれに毎日の食卓を飾ってくれます。
定番人気になる事まちがいなしです♪
美濃焼 黒い切立小鉢7.5cm YOZORA|M苦楽園オリジナル|

お醤油を入れているのはYOZORAシリーズの新登場の切立小鉢です。
スタッキングができてシンプルでお洒落で使いやすい何を入れても外さない小鉢は
お醤油はもちろん洋食のソースや和え物、サラダ、ヨーグルトやフルーツとなんでも使える優れもの♪
竹製 長角黒すだれ ランチョンマット

端午の節句はブラックがメインのコーディネート。
ランチョンマットはすだれのブラックを選びました。
男の子の健やかな成長と厄除けを願う行事という事でかっこよくスタイリッシュな印象に♪
竹製かご お弁当箱 丸ラウンド

柏餅を入れたのは定番人気の竹かごブラックです。
柏の葉は新芽が出るまで古い葉が落ちないことから「家系が絶えない」という縁起を担いでいます。
竹かごに入れてお持たせにしても喜ばれそうですね♪
蓋付富士型椀 13.5cm|M苦楽園オリジナル|

お祝いに欠かせないお椀は富士型椀がピッタリです。
こんな風にお蕎麦をいれたりするのもいいですね♪
もちろんお正月のお雑煮から桃の節句に端午の節句いろいろなシーンで活躍します♪
ごはん抜型

お正月やおめでたいお席にごはん抜型でお祝いを楽しみましょう♪
お家でも簡単に懐石風のおもてなしを♪
細身ねじり箸 金銀 ブラック黒|M苦楽園オリジナル|

お箸は人気のねじり箸のブラックを合わせました。
シンプルで細目のねじり箸はシルバーのポイントが上品で華やかです
陶磁器製 ミニフラワーベース花瓶 ホワイトブラック

テーブルにお花を飾ってお祝いしたいですね。
ミニフラワーベースでテーブルの上でもコンパクトに華やかに季節のお花を飾って頂けます。
商品一覧はこちらから

M苦楽園全商品はこちらからご覧いただけます
