
材料
| 鶏手羽中 | 12本 |
|---|---|
| 鶏もも肉 | 1枚 |
| 水 | 2.0L |
| 長ねぎ(緑の部分)、パクチーの根(あれば) | 1本分 |
| 生姜・にんにく | 各1かけ |
| 鶏ガラスープ(顆粒) | 大1 |
| ナンプラー | 大1〜 |
| 砂糖 | 小2 |
| ライムまたはレモン、パクチー、白髪ネギなど | 適量(お好みで) |
| フォー | 4人分 |
作り方
-
大きめのお鍋に水、さっと水洗いした鶏肉、ねぎ、パクチーの根、
生姜、にんにく、鶏ガラスープの素を入れて30分煮る
鶏肉を取り出してからザルなどで一旦スープを漉し、
ナンプラーと砂糖を加えてスープを調味する -
煮ている間にフォーを表示のとおりに戻して水洗いしてぬめりを取る
-
手羽の身をほぐし、鶏もも肉も薄切りにカットする
器にフォーと鶏肉入れ、熱々にしたスープを注ぐ
ライムやコリアンダーを添えていただく
アクリルアイテム






パクチーの硬い茎の部分や根っこを一緒に煮ると
とても爽やかな風味がつくのでおすすめです
茹でた海老やさっと湯通ししたもやしなどを添えたり、
サテトム(ベトナムラー油)を垂らしてもおいしいです