
材料
| ピーナッツバター | 大4 |
|---|---|
| 豆乳 | 200cc |
| 水 | 200cc |
| 葛粉 | 大2 |
| 砂糖 | 小1 |
| 塩 | 少々 |
作り方
-
ピーナッツバター、⽔をミキサーにかけて、⽬の細かいざるで濾す
-
鍋に1、⾖乳、砂糖、塩、葛粉を⼊れて葛粉のダマがなくなるまで混ぜてから中⽕〜弱⽕にかけ
とろみがつくまで⽊べらなどでよく混ぜる
とろみがついてきたら、さらに1分ほどクリーム状になるまでよく混ぜる -
流し型や好みの器に⼊れて冷やし固める
※ お出汁やだし醤油などでデザートにしたい場合は⿊蜜、きなこなどかけても美味
アクリルアイテム









冷蔵庫に眠っているいつかのピーナッツバターがあれば、いかがでしょうか?
前⽇から作れるし、全然難しくないの。
ポイントは葛粉がダマになりやすいので「⽕にかける前に」しっかりと溶すこと。
⽕にかけたら絶えずゴムベラ(⽊ベラ)で鍋底から切るように混ぜ続けて、
鍋底がしっかり⾒えるくらいぽってもっちりしたらそこから更に1、2分混ぜてね。