
お花見の季節が近づいてきました♪
2023年今年の開花予想が発表されました。3月20日東京の開花が一番乗り出そうです♪
お外でお花見をいた後にはおうちでお花見御膳を囲んでお花見コーディネートを楽しみましょう♪
今年はこんな風にテーブルコーディネートを作ってみました♪

今年はホワイトと淡いピンクのコーディネートにしてみました♪
M苦楽園オリジナル折敷 ホワイトと
和モダンランチョンマットを重ねて並べると春らしくとても華やかになります♪

新作の有田焼パールホワイト桔梗型プレートは可憐で美しく春の季節にもピッタリです♪お揃いの有田焼パールホワイト桔梗型豆皿 箸置は豆皿としても並べても可愛いですね♪

有田焼パールホワイト桔梗型プレートはお食事だけではなくデザートにを乗せて♪

普段のお食事にはこんな風に取り皿としても食卓が一気に華やかになりますね♪

豆皿としても並べるだけで可愛い有田焼パールホワイト桔梗型豆皿 箸置

主役の桜は生のお花も綺麗ですが淡雪の桜 ミニ35cm(アーティフィシャル)で散らない桜でおもてなしを♪本物のような美しさです♪

淡雪の桜 48cm(アーティフィシャル)
一枝でフラワーベースに活けてシンプルに大人っぽくも、サイズ違いと合わせてボリュームを出すのも素敵♪

お碗はこちらの富士型椀(ホワイト)を乗せてみました♪お正月や桃の節句にも人気のお碗ですがお花見にも活躍しそうですね♪

オリジナル4寸白吸物椀も日常にも人気のお碗です♪

マルチボックス(ホワイト)はお重としても人気ですがこんな風にちらし寿司とお肴などをつめて2段にするとおしゃれなお弁当としても素敵です♪

桜の季節ならではのピンクのアイテムも沢山取り揃えています♪

↑
気分も上がるピンクの食器を集めてみました♪お気に入りを見つけてくださいね♪


